シンプルって。

こんにちは、十三の美容室HairsalonSpoonの杉山です♪



ここ数年、自分が基本的に心掛けていることがあるんですけど、それは、

【シンプル】


にすることです。

何でもそうなんですけど、全てにおいてシンプルにすることで色んな事が見えやすくなるように思います。



※ミスターシンプル


そう、このミスターシンプルは何事にもシンプルでいつも、自分の中で答えを見いだすのが早く、合理的。

羨ましいと思いながらもなかなか、ここまで割りきれる人も珍しいなぁ~とか思いながら出会ってしまったのがこのリトアニア人。


本当にシンプルという言葉のみで生きてる人かと思う位にシンプル。



目的の為なら、他の事に目もくれないぐらい。
例えば、髪は自分で切るらしい。何故かを理由を聞くと「自分で切れるから」らしい。

やっぱり、人にやってもらうと違うよ?
と、伝えても「同じお金をつかうなら、こうやって遊びに来た時に使う方がいい♪」って。

最初からスタンスが決まってるんですよね。

外人の方は特にそういうポリシーがずっとあるように感じますし、話の端々にその人の考えや思想など強く表現してくれているので、わかりやすい人が多く、自分と合わない人にもしっかりと表現してくれます。


なので、海外の方とお話するのは僕にとって凄く刺激になるし、表現という意味で勉強になります。


※リトアニア人のギンタス


若いのにはっきりとした主張が出来るのも、

「じぶん」


をしっかりと持っているからであって、その自分を形成するのに最小にシンプルに押さえる事で自分らしさをより強調出来てるんだなぁ~と。


シンプル

って結局厳選した厳選したり、断捨離して残った最高のブレないものなんかなぁと今は思ってます。


Shogo's SPOON

楽しくないとHAPPYじゃない! HAPPYじゃないと楽しくなくない?

0コメント

  • 1000 / 1000